8,342 views

くせ毛が乾燥する原因と乾燥を防ぐ方法。悩みはうねりだけじゃない!

くせ毛ヘアケア

AUTHOR

TONI&GUY AOYAMA / StyleDirector

ロンドン発祥の老舗サロンTONI&GUYのStyleDirector/MarketingManager 。「くせ毛マスター」として、日々サロンワークを行いながら、個人メディアにて情報発信を行う。美容学生や美容師向けの講習、一般紙、業界紙やヘアショー、ファッションショーなどマルチに活動している。 顧客には、くせ毛の方をはじめとしながらも、ファッション関係や有名芸能人など幅広い客層の顧客を抱える。ストレートパーマ(縮毛矯正)、くせ毛を活かしたカットなど、くせ毛に対して幅広い知識と経験をもつエキスパート。

くせ毛の悩み『乾燥』

くせ毛で悩むといえば、一番はうねりがでてくると思います。

しかし、『乾燥』というのも一つの大きな悩みですよね?

 

まあそれも含めていっしょにして、くせ毛は扱いずらいとなっていると思います。

でも、乾燥さえどうにかなれば、うねりは実は悩みではなかったりするんです。

 

だってパサパサじゃなければ、うねりは癖として活かせばいい。むしろ、いいウェーブやカールになりますからね。

 

そもそもくせ毛はなぜ乾燥するのか?

そもそも、なぜくせ毛は乾燥しやすいのかという話ですが、これは髪の毛の構造によるものが大きいです。

くせ毛は下の画像の、髪の断面の2段目・3段目を見てもらうとわかるのですが、髪の毛の形がいびつになっているのです。

引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/5538/

だから、毛髪の水分保持力が場所によりバラバラなんですね。

それによって乾燥しやすくなります。

 

乾燥しやすいくせ毛も乾燥させないためには

もともと乾燥しやすいくせ毛を乾燥させないためには、『髪の毛の水分と油分を適切な状態に整えてあげること』が大切になってきます。

この【水分と油分】っていうのがポイントです。

 

だからこそ、毎日のシャンプー&コンディショナー、トリートメントやスタイリング剤がとても重要になります。自分の髪質にあったものをしっかり使うことですね。

シャンプーの方法は以下の記事で詳しく解説しました。

美容師の教えるくせ毛の正しいシャンプーの仕方講座6ステップ

2018.11.27

 

ほんとは、いろいろ具体的な商品もだしたいところ。

 

ですが、『どんなメーカーのシャンプー・トリートメントを選べばよいのか?という質問の回答』という記事でも解説したように、

同じ髪(癖)でも、現在使用しているシャンプー&コンディショナー、施術履歴で適切なものは180度変わってくるので、あえては書きません。

 

というか書けないんです。毎回言ってますが(笑)

 

イメージしている状態と180度違う場合、外すとただの失敗というか粗悪品つかまされたことになりますからね。

正しいことを伝える、紹介するって、そこが難しいところなんです。

 

今すぐできる乾燥対策

だけど、とりあえずすぐにできることとしては、

  • シャンプーはシンプルにしっかり汚れをとれるものを選ぶ
  • トリートメントでしっとりするタイプのものを選ぶ
  • 乾かす前のオイルは、重すぎないものを選ぶ

これだけでも、多少はうまくいくかなと思います。

 

まあメーカーでだいぶ違いますが・・・くれぐれも、シャンプーを重いしっとりするタイプにするのは僕はおすすめしませんので、気を付けてくださいね。

このタイプのシャンプーは、必要以上にオイルやシリコンがはいっていることが多いので、かえって乾燥したり、べたっとして綺麗になりにくいことが多いです。ご参考までに。

シャンプーに関しては、以下の記事もおすすめです。

 

関連記事

美容師の教えるくせ毛の正しいシャンプーの仕方講座6ステップ

2018.11.27

どんなメーカーのシャンプー・トリートメントを選べばよいのか?という質問の回答

2018.12.12

 

TEMPERmagazineで相談

友だち追加

スタイリング相談会・試作品の事前提供・その他イベントなどの情報を配信しています。相談を記事化する企画も定期開催。TEMPERの最新活動情報も配信中。登録は緑のボタンから。