5,915 views

くせが強い人の縮毛矯正のかけ方2パターンと、メリットデメリットについて

縮毛矯正・ストレートパーマ

こんにちは、TEMPER magazine編集部のユウヤです。

今回もLINE@に寄せられたご質問に、お答えいただきました。今回の質問はこちら。

読者さん

私のくせ毛は、矯正歴30年になる美容師さんも見たことが無い程の強いくせ毛らしいです。

何度か矯正を止めてくせ毛を活かしてみようとしましたが、手に負えず諦めました。

現在は、くせ毛の強い部分にのみ緩めの矯正をしていますが、毎朝20分程度のアイロンを使ったスタイリングが必要です。

何か他に良いくせ毛対策はありませんか?

今回の記事では、ニューヨークドライカット専門美容室kami to iyashi 【ボウシ】、スタイリストの後藤悠太さんにお答え頂きました。

後藤悠太

くせ毛に特化したカット、ニューヨークドライカット専門美容師。 今年3月にニューヨークドライカット専門美容室kami to iyashi 【ボウシ】をオープン。 自分のありのままの髪を大事にしたい方、これからずっと付き合い続けていく髪のことを一緒に考えていく美容室です。

ご質問ありがとうございます。

なるほど、かなり強いくせ毛の方なんですね。

今回は、くせが強い方にオススメな2つの縮毛矯正のかけ方についてお話していきます。

ストレートorくせ毛を活かすか?

まず重要だと思うのが、

  • これからもストレートのスタイルを継続したいのか
  • それともくせ毛を活かしたスタイリングを見つけたいのか

という部分をハッキリさせることです。

ただ、今回の質問文の意図としては『毎日のスタイリング時間を短縮したい』という思いがあるように感じました。

ですので、今回はできるだけストレートな状態を維持できる、縮毛矯正のかけ方についてお話していきたいと思います。

 

縮毛矯正は全体的にかけたほうが良い!

結論からお話します。

質問者様のように毛量が多い方でしたら、縮毛矯正は全体的にかけたほうが良いと思います。

現在は、髪の毛の下半分に緩い縮毛矯正をかけているとのことですが、こういうかけ方をすると持ちが悪くなる可能性があります。

そうするとストレートがしっかりかからず、毛先が広がってしまうからです。
 

※髪の毛の量が少ない方や髪が細い方は全体にかけない方が良い場合もあります。

オススメな縮毛矯正のかけ方2選!

縮毛矯正のかけ方おすすめなのは、大きく分けるとこの2種類だと思います。

  1. あえて強めの縮毛矯正をかけ、アイロンセットで毛先を丸める
  2. 髪の毛全体に緩めの縮毛矯正をかけ、ブローなどでナチュラルに仕上げる

 

①あえて強めの縮毛矯正をかける

メリット
強めに縮毛矯正をかけると毛量が多い人は髪の毛のボリュームも抑えられますし、髪の毛に艶も出るのでオススメです。

デメリット
毎回ピンピンになった髪の毛をアイロンで丸める必要はあります。

 

②髪の毛全体に緩めの縮毛矯正をかける

メリット
縮毛矯正を緩めにかけるとくせ毛を扱いやすくすることはできます。

デメリット
・完全なストレートではないので後からブローなどでくせ毛をストレートにする必要があります。

・くせが強い人は髪の毛が伸びきらないので出来ない可能性がある。

 

最終的には美容師さんとよく相談すること

結局のところ、自分が目指しているスタイルに合わせた縮毛矯正のかけ方が重要になってきます。

ですので、美容師さんとよく相談して、自分のセットが楽になるようなかけ方が大事だと思います。

 

自分がやりたいヘアスタイルを明確にしよう!

今回のまとめとしては

  • 出来るだけ全体に縮毛矯正をかけるようにする
  • 強さはやりたいスタイルに合わせて決める
  • やりたいスタイルをしっかり伝えた上でかける

といったところですね。

まずは信頼できる美容師さんから見つけていきましょう。

今回は以上です。

参考になれば嬉しいです。

TEMPERmagazineで相談

友だち追加

スタイリング相談会・試作品の事前提供・その他イベントなどの情報を配信しています。相談を記事化する企画も定期開催。TEMPERの最新活動情報も配信中。登録は緑のボタンから。